☆★☆
QuatroPVはこちらへQuatro[Yami ten-choppu]☆★☆
______________________________

たまに苦情等の保全対応を頼まれます。


夕方、伺って来た社長の所も、出会いは苦情から…(^_^;)
最初は何を言っても負かす様に冷めた感じで反対の事を言い返して来る
苦情対応はだいたいそんな感じから始まる
いつもその度に自分がその立場だったら…
って思いながらゆっくり話しを聞きます。

そして、お客さんの思う以上の結果を想像して話を始めます。
話が噛み合って来たらもうお客さんと同じ気持ちになってきてます。
そこからが専門的な知識と知恵の出番!
解決できる問題と、解決できない現実を話し合います。
話し合いになってます。
そんな出会い方をしたお客さんは、みんないいお客さんになって頂いてて、本人や、その周りの方々から定期的にご契約を頂いてます。

仕事だから冷静になれる…ってところが大きいでしょうが…
…私生活ではわじわじ〜して、逃げ出してるはず…(^_^;)
マイナスから始まった方々と会うのが楽しみだし会うと楽しいです(^.^)
楽しくなって来たッ!\(^o^)/
まだ続けよう〜っと(^_^;)

3年近く前に、、、これも始まりは苦情対応(T_T)
担当してた当時、防衛庁の方…かなりのけんまくらしく…指名(*_*)
お伺いすると、「はぁ〜担当は、女性じゃなかったの?
丁度よかった;-)」って事で…
所謂、ちゃ〜あびらり〜(T_T)
だけど、2時間後には喜んで大きい契約をして頂き、そのお客さんを、チームの女性にきちんと引き継いでました。
すると先月、ある問題が出て「かなりのけんまくで、連れて来いって言ってます〜(ToT)」
「大丈夫!大丈夫!?アポ取って!」って言ったら、翌日アポ頂いて防衛省へ

行ったら居なくて、部下の方がTEL、5分後に以前より☆星の増えた服を着て現れたので
ニコって笑って右手を出したら、「久しぶりです〜\(^o^)」って笑って握手(^.^)
お互い大笑いや、驚いたり…の近況報告(^○^)
チームの女性は…口を開けたままポカーン(;o;)
それから、本題に入り「あ〜だ!こ〜だ!」「あ〜じゃない!?こ〜じゃない!?」
…1時間の予定が2時間・・・
彼女が一生懸命お客さんの為に考えたプランの一番を翌日契約頂いて来てました。
自分の事は弱いのに、同伴イヤイヤ(^_^;)同行した時の契約率は、100%ですV(^.^)

こんなの、嫌みな感じかもって思いながら書いてしまった…けどけどけど消さずに載せて
後日、読み返して考えようっと(^_^;)
この記事へのコメント
苦情やクレーム対応 大事ですね!
こちらの言い分より まずは 相手の気持ちを考えての事…
全てにおいて そう有りたいと思い精進します!
有難うございました!
こちらの言い分より まずは 相手の気持ちを考えての事…
全てにおいて そう有りたいと思い精進します!
有難うございました!
Posted by オカズ屋です! at 2008年10月21日 09:27
おかず屋!
おいらは私生活ではできません(;o;)ご指導宜しくございます(^_^;)
おいらは私生活ではできません(;o;)ご指導宜しくございます(^_^;)
Posted by Leadar(^.^) at 2008年10月21日 09:49