てぃーだブログ › Leadarってあだ名です(^.^)v › Quatro Guitar › 自作???STRATOCASTER
☆★☆キョロキョロQuatroPVはこちらへQuatro[Yami ten-choppu]☆★☆ ______________________________

自作???STRATOCASTER

2006年12月13日

Posted by Isa^o^.T at 19:36 │Comments( 2 ) Quatro Guitar
自作???STRATOCASTER

2年前、持ってるパーツでE.Guitarを作ろう♪赤音符オレンジ ってことで、写真のE.Guitarを作りました。
Bodyは元々Whiteでしたが、27年前牧志のショッピングセンター《もう知らない人も多いだろうな~!!!》3、4階にあった照屋楽器で買ったのでIvoryがかってました。 これが又、日本製の良いとこと言うか?悪いとこと言うか?とにかく塗装が厚い!!!塗装を剥がそうと剥離剤を使って約2ヶ月かかりました。 それで少し「断念」ぎみ???汗汗
剥がしたBodyの、右腕が当たるコンター部分を上から下にかけて切取りJazzBaseの様にしサンダーでコンター〈フィットさせる為に削り取る部分〉を深めに付けフィットを出し、裏のお腹があたる部分もVintageの様に、こちらもコンターを深めに付け軽量化にもなったと思います。
いよいよ塗装です。クリア・イエロー・シルバー・ブラウン・ダークブラウン・ブラックのVintageと同じニトロセルロースラッカーを使い薄く仕上げました。  やっぱり難しい!!!汗タラ~
BodyはAshやAlderでは無くたぶんセンだと思います。     続きを読むへ↓↓


XmasPresent’s
ClickPlease⇒天久テラスのお得なクーポン!

ClickPlease⇒アフロディーテ北谷店のお得なクーポン!

自作???STRATOCASTER 自作???STRATOCASTER


自作???STRATOCASTER

Neckは15年位前に買った珍しい1Peaceで切り出されたMapleBananaNeck、FingerBoardはかなり黒いRose、自分で12フレットから22フレット、1弦から4弦までのスキャロップ加工。  《かなり下手!!!》
普通のナットをカットしてロックナットに変更!!! 《ちょっと後悔???》 かなり幅が広くフラットな指板で丁度GutGuitar《ClassicGuitar》の様なNeckです。ちょこっと削ってBodyに無理矢理はめ込みました。 
アームの取り付けですが、元々SynchronizedTremoloArmだったBodyなので6本のネジ穴を埋め、穴を開け直しフェル製のFloyd rose Bridgeを付けました。 PickUpは、EMGと行きたいとこですが買えないのでフェル製のActivePickUpそれも某楽器店のジャンク品。 自分で配線しても音が出ず、仕方なく某楽器店のリペアマンにヘルプ???  断線があったようで直してくれました。 《タダ!・・・Lucky!!!》 PickGuardもCutして、、、意識してなかったけど、リペアマンがJames Tyler Guitar のPickGuardみたいですね???  《あっ!盗作???まっいいか・・・》 《けど、良く見ると似てない!》
出来上がりは『挑戦することに意義がある!!!』 って感じです。
最初は、seirogan(Vo)のとこに1年半くらい行き、今はジャーマネのとこにあります。
ActivePickUpのGuitarはこれしかないので、1度Studioで使ってみたくなってる今日この頃です。 その時までお元気で!!!


同じカテゴリー(Quatro Guitar)の記事
Sexy!
Sexy!(2007-10-09 20:03)

StratⅠ型«Pickup»
StratⅠ型«Pickup»(2007-01-08 13:14)

StratⅠ型«Neck»
StratⅠ型«Neck»(2007-01-07 00:53)


この記事へのコメント
スゴイですね~ギターをつくるなんて!。

「ダンボルギーニ」っていうバンドのドラムはドラムセットを改造してアコースティック用ミニドラムを作ってライブで使ってたのを見ました。

このギターがライブでお披露目する日はいつでしょうか?楽しみにしています。
一緒にライブやるときに音を聞かせてくださ~い^^v
Posted by 大島サトシ at 2006年12月14日 09:33
Oh~!大島!!!書き込みありがとう。  『ダンボルギーニ』良いじゃん!!!  良い名前だ!!! アコースティックドラム見てみたい??? ガリンペイロに活動はどうですか? 一緒にLiveしたいですね! ガリンペイロをきっかけにここまで来てます、これからもQuatro宜しく!!!
Posted by Quatro Charming at 2006年12月14日 12:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。